
いくつものアンケートを展開できる汎用のアンケートシステムです。各アンケートごとに設問を設定でき、設問の種類もテキスト・選択肢型など自由に設定可能です。回答の統計機能も付属しており、リアルタイムで回答状況の把握ができるシステムになっています。

下のリンクからサンプルのアンケートにご回答いただくことができます。
こちらの管理画面からは、実際にアンケート登録や集計画面などの様子をご確認いただくことができます(IDとパスワードは両方guestです)。
 
PC・スマートフォンからの回答に対応しています。もちろんURLは同じで、システムが適切に判断して各キャリア用のHTMLを出し分けます。スマートフォン専用のHTMLもご利用いただけます。
アンケートには実施期間や回答可能回数が設定できるほか、簡易CMS的に配色や説明文などの見た目的要素まで含めて編集できるようになっています。また、設問はテキスト・多肢択一などの型から必須・任意の設定、入力文字数や各種文字型の制限などなど、きめ細かく設定できます。
また、会員登録システムと連動することで誰が回答したかも記録されますし、会員のみ回答可能な形にすることも管理画面から簡単にできます。
全体の回答数・各設問の選択肢の選択数などの統計がリアルタイムで閲覧できます。数値表で日計の形で閲覧することもできますし、円グラフなどの表示も可能になっています。
| 実施可能な アンケートの数 | サーバの性能が許す限りいくつでも | 
|---|---|
| ひとつのアンケート 当たりの設問数 | 最大30問 (※最大数はオプションで増やすことができます) | 
| アンケート説明画面 | アンケートに入る前に説明もしくはアンケート要項の画面を差し挟む設定が可能で、設定でON/OFFできます。差し挟む場合には文言等の編集も可能です。 | 
| アンケート体裁の編集 | 配色やタイトル、ヘッダ部・フッタ部・各種説明文の編集などが可能です | 
| ページ変え指定 | お好きな設問でページ変えを指定することが可能です | 
| 設問形式 | テキストボックス、テキストエリア、ラジオボタン、プルダウンリスト、チェックボックスから選択可能です | 
| 回答形式 | 必須回答指定、文字数指定、形式指定、などが可能です。選択肢形式の設問の場合には、何個以上選択、何個まで選択といった指定も可能です | 
| 画像利用 | 設問文や、選択肢形式の設問では各選択肢にも画像を添えることが可能です。 | 
| 条件付き表示 | 前の設問で○○○を選択していたらこの設問を表示し、それ以外の場合は飛ばす、といったような設定が可能です。 | 
| 条件付き必須 | 前の設問で○○○を選択していたら、この設問は必須、といった指定が可能です。 | 
| 回答制限 | 自由回答、実施期間指定、1日1回回答可能、延べ1回回答可能などの制御が可能です | 
| 会員だけが 回答できる指定 | 会員登録システムと連動することで可能です | 
| 誰が回答したか 特定する機能 | 会員登録システムと連動することで可能です | 
| ありがとうメール | 可能です | 
| 途中回答 | 途中回答も含めて保存するか、回答完了したものだけを保存するかはアンケート毎に選択可能です。 | 
| 個別の回答内容確認 | 管理画面からいつでも可能です | 
| 回答内容の CSVダウンロード | 可能です | 
| 選択式設問のグラフ表示 | 通常の数値表表示の他に、累計表示(円グラフ)、日計表示(棒グラフ)が可能です | 
| 回答してくれた会員に 指定のポイント付与 | オプション扱いですが可能です | 
| 空メールからの誘導と アドレス取得 | オプション扱いですが可能です | 
| アンケート回答者を指定 しての一斉メール配信 | オプション扱いですが可能です | 
管理画面の中からいくつかピックアップしました。
※画像をクリックすると大きな画像が表示されます。

お気軽にお問い合わせください。
24時間以内にご返答させていただきます。

既存のシステムを利用した連携やご要望に合わせたカスタマイズ、新規システム開発までお気軽にご相談ください。

設置が不安な方には、無料で設置を代行!!また、メールでのサポートは何度でも無料!

 
本製品はお買い上げの上、ご利用いただく形を採らせていただいております。
※詳しくはお問い合わせ下さい。
UNIX系OS (動作実績:AmazonLinux / CentOS / Ubuntu / その他多数)
apache / nginx
環境がPHP4・5の方につきましては事前にその旨お知らせください。
MySQL5.0〜 / PostgreSQL13.0〜
標準の納品はMySQL対応版となります。PostgreSQL対応版につきましては事前にご相談ください。
PHP7〜
環境がPHP4・5の方につきましては事前にその旨お知らせください。
sendmail / qmail / postfix
空メールシステムの設置にはroot権限が必要となります。必要でない場合もあるのですが、詳細はお問い合わせ時にお申し付けください。
※サーバ環境についてよく分からない場合、簡単問い合わせページからお問い合わせいただければ調査・回答致します。